英語キーボード

●US配列キーボードをVistaで使うためのレジストリ
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters]
* LayerDriver JPN:KBD106.DLL → KBD101.DLL
* OverrideKeyboardIdentifier:PCAT_106KEY → PCAT_101KEY
* OverrideKeyboardSubtype:2 → 0
まさに純粋な個人的備忘録なので、マネしてなにかあっても当方無関知。

Author: shun

6 thoughts on “英語キーボード

  1. Vistaは発売前に一日使ってダメだと思って使っていませんが、ふつうにキーボードの変更できないんですか? 難儀だなあ。
    こないだ作った Core i7マシンはXP Proにしましたよ。SATAの高速ドライバをインストール時に組み込まないといけないのでちとハマりましたけど、調子いいです。
    でも、もっぱら MacBookばかり使っていますが。iMacは使う気しませんが、現MacBook系のタッチパッドは広くてジェスチャーも使いやすくてナイスです。もう、ThinkPad使う気なくなりました。

  2. rgbさん:
    Windowsって、もしかしたら退化するOSなのかもしれませんぜ。XPでも2000でも、英語キーボード使うのにレジストリいぢった覚えはありません。テンキーのないIBMの英語コンパクトいぢったときは、NUMロック解除でBIOSいぢったかもしれませんが。
    で、そのThinkPad、いつでも拾いまっせ。

  3. しまった、コメントしようと思って忘れてた(^^;)。
    この問題、Public Betaまでの話で、製品版では直ってます。ウチは、Vista 日本語版は2台ともUSキーボードですが、そのレジストリは変更せずに問題なく動作してます(βでは必要だった)。
    ちなみに、USキーボードの問題はXPでは問題として残ったままのはずです。最近はXPいじってないので、もしかして最新のSPで直ってるかもしれませんが。

  4. Lupinさん:
    いや、これβなんかぢゃなくて、
    Windows Vista Home Premium 32bit with SP 1 正規版
    なんですが。(-ω-;)

  5. あらま、すでにshunさんところの環境で再現してるって話なんですね。こりゃ、また失礼しました(^^;)。
    しかし、たしかにウチでもβではその問題が出てて、でもRTMだと出なかったんですよねぇ。なんでだろう??
    まさかDSP版だから出ないとかあり得んと思うしなぁ。不思議だ…。
    ちなみにウチ、片方は101ですらない86キーボードだったりするし(笑)。

  6. Lupinさん:
    しかもキーボード、MSので、とーぜんドライバもMSの最新の入れてるにも関わらず、というマヌケさなんです。(#゚Д゚)

rgb へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です