茅ヶ崎日記
Just another WordPress site
ホーム
Who’s Shun
Who’s KATSU-SHIN?
What’s Chigasaki-Nikki
Gallery
No responsibility.
江ノ島の花火
投稿日:
2005年8月2日
投稿者:
shun
遠景。ちょっと遠すぎるか。(^^;;
共有:
Tweet
メールアドレス
いいね:
いいね
読み込み中...
メールで送信
お名前
メールアドレス
キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。
%d
人のブロガーが「いいね」をつけました。
遊行寺→鵠沼まで1時間、意地で頑張っちゃいました。
最後はチカラ尽きて海岸までたどり着けず、道端で麦茶飲みながら見てましたけどね。
月曜日、横浜港の花火に行ってきました。
みなと未来の東端にポートサイド地区というところがあります。うちから自転車で6,7分。この花火は関東では最大の花火を打ち上げることで有名です。ドカンと腹に響きました。打ち上げ場所は思ったより東よりで、多分、ここならうちの屋上からも良く見える方向でした。
> 遊行寺→鵠沼まで1時間、意地で頑張っちゃいました。
まさか、車で行ったの・・・?。遊行寺→鵠沼って普通なら歩いてもせいぜい1時間だわ。
> 月曜日、横浜港の花火に行ってきました。
仕事の途中で10分ほど、休憩を兼ねて窓から鑑賞していました。あの花火、シルクセンターに隣接したビル14階のオフィスから見えるんですわ。10時半過ぎに会社を出たら、花火はとっくに終わってるはずなのに、まだすごい人でした。
花火好きのみなさん、ドモです。
今日は茅ヶ崎の花火です。家のベランダから、そりゃもうボンボン見えるらしい。2分歩いて海岸へ行けば火の粉もかぶれるらしい。
らしい、つのわ、去年もそして今年も、ワタシは三田山中でチャンチャカした音楽を聞いているからです。(^^;;;