どこぞのアロハ屋の店先ではない。茅ヶ崎アロハマーケットでゲットしたアロハの一群(爆)である。ヽ( ̄∇ ̄)/ 右は一番お気に入りの柄。いま着てるのでメーカー名は見えない。(^^;; 共有:Tweetメールアドレスいいね:いいね 読み込み中...
「かりゆしウェア」も最近はいい柄のが出てますよ。
連休なのでアロハなところでバカンスかと思いましたよ〜。マハロ!
アロハシャツシャツ、いいですねぇ♪
私もアロハシャツを見て単純にバカンスかと思いましたよ〜!
私も1枚くらい欲しいな。
こういうアロハシャツって小さいサイズあるのかしら?
好みのだったらむしろKidsでも構わないんだけどな…。
kusakabeさん:
かりゆし、某首相のせいで評判落としてない? (^^;;
ヒルデさん:
そんな余裕ございません。(-ω-;) ヒマではなくカネの問題なのが悲しいです。ヽ(;´Д`)ノ
礼さん:
そらもーレディスもありゃケイキ(こども)用もありまっせ。この季節、あっちこっちでアロハ売ってますから合わせてみたらいいかも。
あるいは茅ヶ崎へ買い付け(笑)に来るのもアリでっせ。この街、アロハ屋やたら多いです。7日のMARRYフォークの日にはなんと堀尾ギター道場もあります。13日ならウチのへたくそな演奏のあと、楽しいJAMタイムもあります。ぜひギター持って湘南へ!!( ̄ー ̄)