某氏とゆかりの深い某LOFTというオシャレな雑貨ストアで買った、かっちょいい電卓。 だけど黒い机だと、文字が見えないのだった。 (ToT) 共有:Tweetメールアドレスいいね:いいね 読み込み中...
かっこいい!!
けどそらショックだ!!
なんで見えないっすの?透けてる?
「これはフランスのADEX社の電卓ですね。
シンプルでスタイリッシュなデザインは単調になりがちな
オフィスのデスクもオシャレに演出してくれます♪」
「よ〜知ったはりまんなぁ〜」、「実はわてここのもんでんねん」
このフレーズ京都人はわかりますよね〜。
しかし、黒いデスクで使うには適してない電卓ですね。
ガレージセールで販売されるなら購入しまっせ〜♪
裏にEL貼るとかすれば…
透けなくなっちゃうけど(w
ブラインドタッチの練習せなあきまへんな(^_^;)
ハルさん:
そうなのよ。店頭では、それがカッコよかったんだが。(^^;
はやさん:
白い机で使うしかないかな、と。(^^;;
ケンさん:
ていうか、白い紙を貼ればいいんですが(笑)。
こーちゃんさん:
タッチはできるんですわ。数字のボタンは見えますから(爆)。